パソコン上でiPhoneやiPod touchの動作確認を行うには、AppleのiPhone SDK付属のiPhoneシミュレータが最適だと思います。iPhoneyというのもあるのですが、実機の再現性がいまいちで、雰囲気を掴める程度。
iPhoneシミュレータは再現性は素晴らしいのですが、実際のiPhone/iPod touchと違ってマウス操作なので、細かい操作もできてしまいます。
そんな中、指を表示するソフトを見つけました。
PhoneFinger | Wonder Warp Software
マウスのカーソルが巨大な手になって、指先がポイントする箇所になります。
iPhoneシミュレータは実物より1.5倍程度あるので、画面上の指はちょっと気持ち悪いんですが、操作感や画面の見え方が再現できるので、UIのテストに使えますね。
芸が細かいのか、指紋をつける機能まで用意されています。設定画面で「Make smudges」にチェックを入れると、画面に指紋がつき(位置が少し変?)、「Wipe」で画面を拭けます。